ちょっと大膳原まで

U.字

2016年11月02日 00:12



山間部では今週末くらいが紅葉の見頃?

いつものキャンプ仲間と大膳原へ

普段ゆる~いキャンプばかりしてるから

慣れない事、分かんない事、思い通りにならない事いっぱい

それでもなんとかなるもんだ







車での道中は晴れ

スタート地点は雨

歩き始めてからは霧




はい、何も見えない






分かってたけど標高1000mの野営地は寒い

更に風もどんどん強くなってきた






あれこれやりたいことあったのに何もできず

小屋の中で宴会






この時期はテン泊、小屋泊、縦走される方達で賑わうはずが夕方には貸切






ちょうどこの夜はカープが逆転優勝めざし明日へ繋げるための大一番

結果は残念だったけど、夢と感動をありがとう!






夜には霧も消え、薄雲の隙間からわずかに星空も

またいつか満点の星空を見にこよう








翌朝



夜明け前に目が覚め、大膳原の草原まで散歩

今日はいい天気になりそうだ






簡単な朝飯を済ませたら前日に登る予定だった鳥帽子山へ





カメラと飲み物だけの軽装備のためあっさり登頂





紅葉のピークはあと数日後だったかな







キャンプ場に戻り、最後のパッキングを済ませ撤収

小屋泊だったのでキャンプしたとは言えず

装備を整えてまた来よう





めざすは吾妻山、振り向くと麓には大膳原、その向こうには朝登った烏帽子山





吾妻山の山頂から

デジイチと三脚片手持ちでの自撮りは大変だった・・・





スタート地点の吾妻山ロッジ





最後の下りはゆっくりと景色を楽しみながら歩く





今年の秋は暖かくて寒暖差が少なかったから紅葉が例年より遅かったようだ







駐車場に戻り、昼飯はラーメンとビール

ノンアルのドライバーの二人を尻目に相乗りの特権♪






車やバイクではたどり着けない電気も通ってないキャンプ場

ザックひとつに最小限の装備と目一杯の想いを詰め込んで

また必ず来るよ






あなたにおススメの記事
関連記事