餅つきキャンプ in 片添
キャンプを始めたころ
新年早々からキャンプするなんて想像すらしなかった
でもそれは この季節のキャンプの楽しさを知らなかったから
皆で餅をつき 旨いものを食い 酒を呑み 語り合い 笑う
初めて出会う人も 一晩過ごせばみんな仲間
それがキャンプだ 春夏秋冬 いつでもやるぞ
正月休みの翌週、1月7日~9日の3連休に片添が浜オートキャンプ場に行ってきました。
防寒装備満載でやってきましたが、さすが南国、冬キャンプとはいえないほどの陽気でした。
電源サイトを中心に、フリーサイトやコテージにも多くのキャンパー・ブロガーが集まり
あちこちで宴が開かれ朝から晩まで盛り上がっていました。いや~たくさん飲んで食べたな。
2日目には餅つきが行われ、みんなでついた餅をその場で食べました。美味しかったな~♪
3日目には雑煮やブリカマ、太刀魚の炭火焼きやとれたてワカメなどがふるまわれました。
我が家はずっとご一緒させていただいた方々にお世話になりっぱなしの3日間でした。
子供も大人も思いっきり楽しんだ、新年一発目から最高のキャンプとなりました。
そんな訳で、飲んでる時はカメラ持ってなかったので、写真がほとんどありません・・
詳細レポは他のみなさんのブログをご覧ください。ちょっとだけ写真を載せておきます。
片添スタッフのみなさん、雑煮・魚をふるまって下さった方々
そしてご一緒させていただいたずべてのキャンパー・ブロガーさん
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
あなたにおススメの記事
関連記事