ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月27日

尾道散歩



先日、日本遺産にも認定された、レトロでおしゃれな街 尾道

たまにふらっと行きたくなる








午前中は福山美術館「キネティック・アート展」





それからバラ公園







午後からは尾道へ


尾道ラーメンを食べ

車を停めてぶらぶら


海沿いを歩き

坂道を昇り

商店街を抜け

美味しそうなもの見つけては寄り道















やっぱりいつ来てもいいところだな~

また来よう










  

Posted by U.字 at 23:44お出かけ

2015年05月14日

焚火キャンプ



GWにキャンプできず休養たっぷりの4人と

4泊5日キャンプから中2日でスクランブル登板の1人


朝晩涼しく、日中ポカポカ、青空焚き火キャンプに絶好の時期、

今年初のオヤジキャンプ










ここはキャンプ場、というよりキャンプ可能な所、みたいな場所

枯れ枝や伐採された丸太を集め、焚き火の準備

今回の薪は桜♪

(直火での焚き火、伐採樹の使用についてはキャンプ場管理元に確認済)





バイクでの出撃だったため、持ち物は最低限必要なものだけに絞りこみ、後は現地で考えればいいやと

焚き火用に皆が用意した鋸、鉈、斧と、周りにいくらでもある枝木でいろいろ作ってみる

お洒落度0点、でも自己満足度100点







皆が揃い、準備も整ったところで焚き火開始

それと同時に出てくる酒と肴で乾杯♪






手の込んだ料理なんてできない

焼く、茹でる、そのまま食える

そんなものばかり






日が暮れ、辺りも暗くなり、夜の部へ突入






中心の焚き火がメインの灯りなので、補助的なオイルランプやキャンドルで十分






オヤジが焚き火キャンプで食うものといったら肉!

種類や部位や食べ方はいろいろだったけど、基本みんな肉!

飲んで食べるのに忙しくて写真はないけど・・・







食後のデザートに甘い焼き魚とか






この夜は少し薄雲がかかり、月も昇る直前だったりで期待していたほどの星空は見れず・・・












2日目も朝から快晴






2日目も朝から焚火






2日目も朝から燻製







自然の中で 焚き火して 肉食って 酒飲んで くだらない話して 充電完了♪




  

Posted by U.字 at 00:02Comments(8)とあるキャンプ場

2015年05月10日

ちょっと夜明け前の白木山まで



GW連休の最終日

思いつきで白木山へ

誰もいな夜明け前の山頂

この景色独り占め

やっぱ山はいいね


















  

Posted by U.字 at 21:49ちょっと山まで

2015年05月07日

のんびりデイキャンプ



今年のGWはデイキャンプ1回だけ

でも楽しかったぞ!



綺麗な芝の無料キャンプ場

広いサイトに利用者は数組

まさかの出会いもあり


満足できた♪








  

Posted by U.字 at 23:19とあるキャンプ場