ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年02月16日

Crazy Snow Camp.2017-2nd



またまた懲りない面々が
雪中訓練キャンプに行ってきた




前日から大雪警報発令中だったが
天気図と雪雲の動きから目的他は暴風雪エリアから外れると予測

やすきちさん父子 キャンプ犬peaceさん スナフキンさん・ミィちゃん わが家ファミの 
総勢8名のメンバーで決行

大雪で渋滞に巻き込まれたりしながら
まだ荒れ模様の天気の中、装備をまとめて出撃

自作の大ゾリ2台体制で大物を分担して運ぶ
もちろん各自の装備は全員がザックに背負って運ぶ

レディースチームが吹雪の中を先行してトレースを作り オッサンチームがソリを引く

前回の経験からいろいろ改善を試みたものの
今季最大級の寒波による豪雪のため なかなか思い通りには進まない

予定より大幅に遅れたけど なんとか無事に目的地まで到着


キャンプ犬peaceさん撮影


ミィちゃん撮影


ミィちゃん撮影











スノーシューを履いてても膝まで沈むほどのふわふわの雪にてこずり
シェルターとテントの設営 薪スト、共同スペース、寝床の準備など
一息つける状態になったのは日が傾きかけた頃









遅い昼ごはんと とりあえずの1杯を疲れた体に染み込ませたら 恒例の雪中訓練第2部の始まり
日が暮れる前に作業を終わらせる為に全員で雪を掘り、盛り、固め、削る
そして雪玉や小さな炎の灯りをあちこちに照らし「ロマンティックナイトサークル」の完成♪












完全に日が沈み 辺りが青く染まる頃には気温も急降下
更に雪が強く降り始めたため シェルターへ避難

また今回もバックパック野営とは思えぬほどの食材と酒を持ち込み
薪ストの放射熱で暑い位の幕内で宴の始まり











夜も更けていき シェルターから外に出てみると
雪は止み 雲も切れ 夜空には満月が浮かんでる
ここぞとばかりに全員で外へ飛び出す

夕方みんなで作ったスノーラウンジに繰り出し 贅沢な時間を過ごす
辺り一面真っ白な雪原を 満月の月明かりが照らし なかなか見る事のできない幻想的な光景
みんな疲れも眠気も寒さも忘れ 非日常な世界に大興奮 大人も子供もテンションMAX(笑)

天気予報は良い方に外れ 極寒ではあったけど すごく穏やかな夜だった


















翌朝

パラパラと乾いた雪がテントを叩く音で目覚め外に出てみる
乾いた粒の小さな雪なので かるく払うだけで簡単に滑り落ち
気温も氷点下のため 幕も全然濡れていない










のんびりと遅めの朝食を済ませたら ちょっと先の広大な雪原までみんなで散策
一切の踏み跡もない 静かで綺麗な景色にみんな大はしゃぎ
雪の深い所では娘の身長くらいの積雪があったんじゃないかな


やすきちさん撮影






野営地に戻り 各自が好きな事をして過ごす
山の天気はコロコロ変わるので 晴れたり 曇ったり 雪が降ったりする
空模様を見ながら少しずつ撤収作業を進める

そんな中 女子チームは昨夜のスノーラウンジをランチダイニングに改修
立派な雪のテーブルが出現し そこで撤収前の昼ごはん
こういう細かな演出 オッサンだけだと絶対にやらないからね















昼ごはんを済ませたら 本格的に撤収作業開始
前回と比べ いい天気になったから 作業もスムーズに進んでいく
そんな合間にも 大人も子供も最後まで雪遊び








いつまでもここにいたい気持ちを残しながら 撤収完了
オートキャンプじゃないから またここからザックを背負い ソリを引いて スタート地点まで戻っていく
24時間前に自分たちが残したトレースは新しく降り積もった雪で完全に消えていた
来る時と同じく 先行部隊の踏み跡を 2台のソリが追従して車を留めてある場所まで向かう








西日本を襲った今シーズン最大寒波
雪中やバックパックキャンプに慣れていないメンバーもいたので少し心配な部分もあったけど
事前からずっと現地の状況確認といろいろな事態を想定しての準備と装備
そして参加メンバー全員の団結と気合で 無事に2日間を過ごす事ができた
至れり付くせりの雪上オートキャンプも ストイックな雪山テン泊もどっちも楽しい

そのどちらともちょっと違う 雪中キャンプを思いっきり満喫できるこのスタイル 
荷運びはハードだけど 現地で楽しく快適に過ごせて
辛さもあるけど それを上回る楽しさがあり 馬鹿げてるけど最高の思い出が残る

賛同してくれて 参加してくれた全員に感謝!




















  

Posted by U.字 at 01:51Comments(6)キャンプ