ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月28日

備北イルミキャンプから帰ってきました。



備北丘陵公園のウインターイルミネーションを見に行ってきました。

毎年大混雑するので備北オートビレッジでキャンプです。

後日、写真を載せようと思います。



  

Posted by U.字 at 00:59Comments(22)キャンプ

2011年11月19日

2011年11月15日

Snow Peak ストアキャンプ in 片添



片添ストキャンレポです

ちょこっとコメント入りの写真のみです

画像多いですがあっという間に終わります

よろしければどうぞ


  続きを読む


Posted by U.字 at 10:32Comments(18)片添ヶ浜海浜公園

2011年11月13日

片添SPストキャンから帰ってきました



11月12日~13日、
スノーピークストア スポーツオーソリティ広島祇園店主催の
「オータムキャンプ2011in片添ヶ浜キャンプ場」に参加してきました。

1週間前から風邪をひいてしまいリタイヤ寸前の状況でしたが、
なんとか回復して無事参加することができました。

天気もよく、夜も暖かく快適な2日間で、
のんびりと楽しく過ごすことができました。

スタッフの方々、ご一緒させて頂いたみなさん、
ありがとうございました。



また後日レポします。

  

Posted by U.字 at 23:23Comments(12)キャンプ

2011年11月13日

紙セブンめざして



今日もいい天気。

紙飛行機本選はセンターめざして頑張ります。


  

Posted by U.字 at 08:46Comments(2)Androidから投稿

2011年11月12日

ストキャンはじまり〜



もうすぐ紙飛行機大会の予選。
紙セブン目指して頑張ります。
  

Posted by U.字 at 14:30Comments(8)Androidから投稿

2011年11月09日

シェラカップホルダー



シェラカップホルダーを作ってみた

実用性は不明

次のキャンプで試してみよう

  続きを読む


Posted by U.字 at 00:02Comments(10)自作・改造品

2011年11月06日

神在月




【神在月】 出雲大社の“神々のお集い”は、本年は11月5日夕刻~11月12日夕刻
一般に旧暦10月を「神無月」と申しますが、これは全国の村々里々にお鎮りの神々が、1年に1度、目には見えない「神事(かみごと)」を司られる「大國主大神」さまがお鎮りになります出雲大社にお集いになられ、人々の“しあわせ”の御縁を結ぶ会議「神議(かみはかり)」がなされる故事に由来します。それゆえ、古くより出雲地方では旧暦10月は神さまがお集いになられる月ですので「神在月(かみありづき)」と申しております。

(出雲大社ホームページより)


週末はずっと雨予報だったため、予定していたキャンプを中止して
出雲方面にドライブに行ってきました。

  続きを読む

Posted by U.字 at 22:32Comments(6)その他

2011年11月06日

ストキャン



11月12日~13日
スノーピークストア スポーツオーソリティ広島祇園店主催の
「オータムキャンプ2011in片添ヶ浜キャンプ場」
に参加してきます。

月末の片添祭には参加できませんが、その分こっちで楽しんでこようと思います。
ご一緒される方々、よろしくお願いします。

いつも通りのぐだぐだキャンプしてると思います。  

Posted by U.字 at 01:14Comments(4)キャンプ

2011年11月05日

雨やんでるし



帰ろうかと思ったら雨やんでるし。
このまま帰るのもなんだかつまんないな。
  

Posted by U.字 at 17:27Comments(4)Androidから投稿

2011年11月05日

ワイン飲みます



今日はもう運転できません。

  

Posted by U.字 at 16:28Comments(2)Androidから投稿

2011年11月05日

出雲ドライブ



雨なのでキャンプやめて出雲までドライブにきてます。
  

Posted by U.字 at 14:58Comments(0)Androidから投稿

2011年11月03日

休日



久々にのんびりと過ごした1日でした。

  続きを読む

Posted by U.字 at 17:01Comments(8)その他