2014年10月26日
ミートフェスタcamp.

秋の行楽シーズン
あちこちでいろんなイベントが開催された週末
山の中の静かな野営場にオヤジキャンパーが集結

焚き火を囲んで各自が持ち寄った食材は
肉、海鮮、肉、野菜、肉、米、肉、餅
THE 肉まつり♪






相変わらず寝床以外の幕など無く
満天の星空を眺めながらオッサンだけの酒池肉林状態(笑)



楽しい時間をご一緒させていただいたみなさん
ありがとうございました
ご一緒できなかった方々
またいつか一緒にやっちゃいましょうね~♪

2014年10月20日
聖湖で普通のファミリーキャンプ

天気がいいので午後から急きょ準備して聖湖へ
特に変わったことのない 普通のファミリーキャンプ
普通に焚火して
普通にベーコンやウインナー焼いて食べて


普通にリビシェルの中にシート敷いて雑魚寝して

普通に写真撮って


普通に散歩して


普通に遊んで

普通に撤収しながら昼ごはん食べて

普通に季節を感じながらのファミリーキャンプ

2014年10月19日
2014年10月18日
2014年10月14日
2014年10月13日
2014年10月11日
2014年10月10日
ちょっと深入山まで

ちょっといつもの深入山
ゆるーい林間コースをのんびりと
写真撮りながら歩いてきました。
天気がよくて、風も気持ちいい♪
山はもう少しで赤や黄色に染まりそう
週末もいい天気だったらいいな






2014年10月02日
焚き火キャンプ

古くて寂れた山奥のキャンプ場
快適な設備は何もない
それでいい
それがいい

木を集め
火を起こし

肉や野菜を炙り
酒を飲み

くだらない話で笑い

星空を眺め

眠くなったら寝る
目が覚めたら起き
腹が減ったら食う

なんだか古くさくてダサいかもしれないけど
オヤジ集団の時はこういうのもありかな
あって当たり前のものが無いことに気づく
不便だと感じれば考える
そこで閃き行動する
便利すぎると人って鈍感になるんだな~

そして家に帰って思う
普通に水や電気が使えて
柔らかい布団で寝れて
送りだし 迎えてくれる家族がいる
当たり前の日常がどれだけありがたいことなのかと。
それを忘れないために
非日常を求めにいこう
過信しないで
油断しないで
自分の弱さ、小ささを自覚して
勇気と無謀を勘違いしないで