2018年01月17日
ちょっと雪の深入山まで

冬の楽しみといえば スキーと雪中キャンプ
とにかく雪が好き
数日間居座ってくれた大寒波のおかげで
山間部はこの冬一番のコンディション
降雪、のち快晴、放射冷却、3拍子揃った
そんな時は深入山に行こう

朝の気温はマイナス8℃
それでもスキー担いで登ると暑い
自力で歩いて登った者だけ見ることのできる景色
それを求めて多くの人が山頂をめざす
景色を楽しみながら歩く人
スキー、スノーボード、雪板を担いでパウダーに乗りに来た人
楽しみ方はそれぞれ
青い空と白い雪
その中で小さく動くカラフルな人
大自然の中では本当に小さな存在
この先もずっと共存していけますように












Posted by U.字 at
12:37
2018年01月13日
Crazy Snow Camp 2018-1st

多種多様なアウトドアスタイルが
良くも悪くも 幅広く中途半端に楽しめる中国地方
南国の島キャンプに高原の雲海キャンプ
林間の焚き火キャンプ、そして山間部の雪中キャンプ
こちらの冬シーズンは非常に短いのというのに
スキー、スノーハイク、キャンプとやりたいことがいっぱい
とにかく冬は忙しい
チャンスを逃さず隙間を見つけて行動していこう
そんなわけで、2018年のキャンプ初め、雪少なめだったけど無理矢理の雪中キャンプ

年末から降ったり溶けたりで雪はかなり少なめ、積雪は20~30cm程度しかない
でも真っ白な雪原の上でキャンプできるだけで良しとしよう

冬キャンプは装備が少なくてすむから好き
雪キャンプは物が汚れないから好き

オッサン二人で暇なのでイグルーを作ってみた
自然圧雪された雪を切り出し、積み上げていく
要領が分かんないから凄く適当だけど、なんとか形になったかな







日が暮れると薪ストーブのあるシェルターに居候して快適な夜を過ごさせていただきました
気温が高かったため、深夜から雨が降り始め、更に風も強くなり
イグルーは残念ながら朝には崩壊
午前中の雨が止んだタイミングで片付けていき、ほぼ濡れることなく無事に撤収完了
今年の初キャンプ
収穫も課題もたくさんあり、妄想が広がる良いスタートができたかな

2018年01月01日
2017忘年会CAMP

忘年会キャンプ
いつもの仲間から
去年の忘年会キャンプ以来の方まで
趣味もスタイルもバラバラな個性の塊(笑)
でもみんなで飲んで食べて語って笑えば関係なし
年越しのレポになっちゃったけど
今年もマイペースでやっていけたらいいな




Posted by U.字 at
12:00
│Comments(6)