ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年10月07日

久々の岩倉キャンプ



カープの優勝を期待してスケジュールは開けていた

しかし地元胴上げは翌日以降に・・・

暇になったから久しぶりに岩倉に行ってみよう

すげーいっぱいいる

久しぶりの方も

初めましての方も

すれ違いばかりだった方も

ここに来れば会えたりする








  

Posted by U.字 at 00:07Comments(2)岩倉キャンプ場

2018年06月17日

ホタルキャンプのつもりが・・・

6月9日~10日

2年前のちょうどこの頃、この場所で多くのホタルが見れた

今年も見れるかと期待して出かけてみるが 期待ほどの乱舞は見れず

まぁそんな時もあるさ

せっかくキャンプに来たんだから

いつもの仲間やお久しぶりの方、はじめましての方達と

久しぶりの岩倉の夜を満喫













  

Posted by U.字 at 20:59岩倉キャンプ場

2016年07月19日

川キャンプ



キャンプ仲間に誘われて岩倉で川キャンプ


夏 連休 晴れ 川遊び

このキーワードが揃うと岩倉キャンプ場は大混雑


でも

久しぶりの娘と二人でのキャンプ

久しぶりに車で出撃するキャンプ

久しぶりに道具いっぱいキャンプ

ある意味リハビリキャンプかな?










デイキャンプ利用の方が多いので

川原から離れた場所でゆっくり過ごせそうな場所をキープ






娘達はさっそく川へ

設営が済んだら私も川へ涼みに行き

監視役のpeaceさんと合流

水が冷たくて気持ちいい~




寝床はいつ以来だっけ?なランブリ4HD

張り方忘れてた(笑)

雨の心配もなさそうだし 

蒸し暑いの嫌だからタープ下にインナーのみ






夕食はお誘いいただいた仲間と一緒に






焚き火眺めながら飲む酒はいいね~






バカの一つ覚えのキャンプ飯






月を眺めながら

焚き火を囲んで 

のんびりと過ごす夜





相変わらずの手抜きキャンプ飯

薪が燃え尽きたら就寝









清々しい朝

娘はなかなか起きてこない






起きて朝ごはん食べたらまた川へ





そしてオヤジ達も川へ

しかし暑い・・・

木陰のサイトの方が快適なので退散







少しずつ撤収作業開始







最近はソロでバイクで軽装キャンプばっかりだったので

暑い中での設営・撤収・その他諸々・・・

いろいろやること多くて大変だったけど

真夏の川キャンプを満喫できたかな


  

Posted by U.字 at 20:00Comments(6)岩倉キャンプ場

2016年06月13日

夜な夜なホタルキャンプ



ホタル見たい

写真撮りたい

キャンプしたい

焚き火したい


近場で全部出来そうな所といえば・・・

そんなわけで久しぶりの岩倉キャンプ場









思いついたのが夕方

翌日は雨予報

使える機動力はバイクのみ


装備は撮影機材と寝床と最低限の道具のみ・・・

そんなわけで夜な夜なホタル居候キャンプ


gorigoさん父子のサイトにお邪魔してご一緒させていただきました♪









設営が終わるころにはホタルがちらほら

開けたばかりのビールも放ったらかして川へ

結構な数のホタルが飛び交ってるけど

川幅も広く ホタルが飛んでる範囲も広い

更にいろんな灯りが入り混じり長時間露光もできそうにない・・・


そんなわけで比較明合成










SS10秒×38枚のコンポジット










蛍も見れた

写真も撮れた

寝床もできた

居候先もできた


そんなわけでやっと晩ご飯


久しぶりにガス火器使った










鍋食って

ビール飲んで

お腹も満たされた



そんなわけで焚き火タイム





焚き火を囲んで

冷凍つくね焼いて

タコ焼いて

焚き火と焼き焼きを堪能した子供たちはおやすみに・・・


そんなわけでオヤジタイムへ

直火で温めた缶詰と焚き火をつつきながら夜は更けていく










朝から雨を覚悟してたけどまだ降ってない

朝飯食ったら速攻で荷物をまとめてパッキング

積み込み終わった頃からポツポツと・・・


そんなわけで撤収!

雨に打たれながらの帰路となったけど

濡らしたのはレインウェアとザックカバーくらいですんだのが幸い



急に思い立って準備して

夜到着して朝撤収の弾丸キャンプだったけど

凄く満たされた時間を過ごすことができたかな。

居候させて頂いたgorigoさん父子にも感謝です♪












  

Posted by U.字 at 07:38Comments(6)岩倉キャンプ場

2015年04月28日

岩倉オヤジキャンプ




キャンプ場の人口密度が激増するGW直前の岩倉キャンプ場

いろんな方々がそれぞれのスタイルでキャンプを楽しんでいる



楽しくファミリーキャンプ


オシャレにデュオキャンプ


気楽にソロキャンプ


ガッツリとグループキャンプ


男前な女子キャンプ


何だかよく分からんオヤジと子供と犬キャンプ(笑)










小さなとんがりテントにソロキャンプで必要なもの全部突っ込んでみた








軽量・コンパクトにまとめるわけでもなく、お洒落ギアを飾り立てるわけでもない

幕内の中心から動くことなく何でもできる仕様






とか言いながら 夜は仲間の大型シェルターに集まり

みんなで焚き火囲んでベーコン・チーズ・マシュマロ焼き焼き






夜更かしもせず、早起きもせず、いっぱい寝た






朝から焚き火で肉を燻し、美味しいコーヒーをご馳走になり、のんびり過ごす






作りかけの自作アイテムをキャンプ場で仕上げて今回のミッションコンプリート

まだまだ自分流のスタイルを模索中

試行錯誤しながら終わらないキャンプ道を歩き続けていくのだ





  

Posted by U.字 at 00:37岩倉キャンプ場

2014年08月18日

オヤジの夏休みキャンプ



前線停滞で雨模様の週末

でもキャンプしたい

そう想うのは自分だけじゃない






大雨 時々雷

でもオープンタープ

さらに夏休みの工作






蒸し暑い夜

でも焚火したい

さらに湯を沸かす







翌日は天気も回復

でも蒸し暑さは倍増

そんな時にはこれ!







オヤジソロはあまり道具いらない

でも余計な物がたくさん出てくる

そしてまた次には新しい物が・・・






  

Posted by U.字 at 23:37Comments(6)岩倉キャンプ場

2014年04月13日

夜な夜なWAY FINAL





早くこの日がくればいいのに・・・


ずっとこの日がこなければいいのに・・・


相反する思いが交錯しながらその日はやってきた






2014.04.11~12

第10回夜な夜なWAY Evolution.7 FINAL

~いつだって僕らは笑ってたいんだ~






夜な夜なといいながら夜の写真がないのは

到着が遅かったから







毎度の方も初めましての方も同じように楽しめるのは

いつだって扉は全開だったから







いい歳こいたオヤジたちがこんなに楽しめるのは

真剣に本気で遊ぶから







こんなにワクワク・ドキドキするキャンプができるのは

最高の仲間たちと巡り合えたから







夜な夜なWAYがここまで進化したのは・・・


企画・運営に携わった実行委員の御尽力があったから


参加されたすべてのキャンパー・ブロガーの方々の積極的な支援があったから






そして何よりも・・・


毎回とびっきりの演出を用意してくださったWAY実行委員長.popyさんの人望があったから







夜な夜なWAYを通じて最高の時間を共有できたすべての皆様と

毎回、理解と協力をしてくれる家族に 心から感謝致します

どうもありがとうございました








でも・・・ またしばらくすると頭の中のネジがムズムズするんだろうな~(爆)

  

Posted by U.字 at 06:00Comments(18)岩倉キャンプ場

2014年03月03日

検証デイキャン



ちょっと試してみたい事があったので、デイキャンに出撃








最近設営・撤収に関しての横着度に歯止めがきかなくなってきたU字一家

お手軽なインナーテントとして某トンガリテントのメッシュインナーを試してみた。

本当は6角形なんだけど、ペグダウン減らしたら5角でも4角でもいけそう(多分3角も)

















最近面倒くさくてあまり張ってないこの幕にも隅っこにピッタンコ♪

とりあえず標準装備のセンターポールで建ててみたけど

できれば上から吊り下げたいと更なる横着を目論んでいたりする。









昼ごはん食べ終わったころから雲行が怪しくなってきたので

幕は速攻で撤収

午前中だけで3つの幕の設営と撤収は大変だったけど

検証の結果は良好♪



その後は偶然来られたお友達ファミと一緒に屋根の下でぐだぐだして

帰りの道中もあっちこっちに寄り道してたら夜になっちゃった・・・




今回導入した小さなトンガリテント

フライを被せれば狭いけど単独でも家族3人なんとかいけるし

コスパ重視なんで色も柄もどうでもいいのだ。



一番の問題はランステ張るのが面倒くさいということだ(爆)




  

Posted by U.字 at 11:19Comments(4)岩倉キャンプ場

2013年10月19日

9th YonaYonaWay Evolution.6 SemiFinal















1年に2回くらいは大人気ない日があってもいいよね?

夜な夜なWAY最高!



  

Posted by U.字 at 22:30Comments(26)岩倉キャンプ場

2013年09月28日

CS進出記念夜な夜な決行!(*^^*)

2013 09/27


09:24
記事タイトルと同じ件名のメール受信



21:35
参加者不明のまま 仕事を終え 最低限の道具だけを持って出発




22:45
6人のオヤジと合流 寒空の下 冷たいビールで乾杯



カープのCS進出を祝い


前田の引退を悲しみ


野球以外のいろんな話もあり


焚火を囲んで楽しい時間が過ぎてゆく








2013 09/28

08:55
一足お先に撤収 退散
昨夜 諸事情で現れなかった主催者とは帰り道ですれ違ってるはず・・・  多分(爆)






  

Posted by U.字 at 23:23Comments(18)岩倉キャンプ場

2013年04月21日

8th YonaYonaWay Evolution5



襲撃含む参加者総勢46名

宴会用てっこつ4連結

見渡せば21張りもの超ケシュアワールド

どこまで進化するんだ夜な夜なWAY!

  続きを読む

Posted by U.字 at 03:08Comments(24)岩倉キャンプ場

2012年11月04日

秋は夜な夜な



11月2日 金曜日

冬季閉鎖まであとわずかの岩倉キャンプ場

夜な夜な集う7人のオヤジ

気温7℃の夜空の下

焚火を囲み酒を飲みながら

たわいもない話で時が過ぎる








11月3日 土曜日

木々が色づく岩倉キャンプ場

デイキャンにやってくる家族連れ

秋の紅葉が映える青空の下

炭火を囲み肉を焼きながら

楽しい時を過ごしている頃

オヤジ達は帰っていく







  続きを読む

Posted by U.字 at 00:14Comments(17)岩倉キャンプ場

2012年10月20日

7th YonaYonaWay Evolution.4



10月19日 金曜日

岩倉に集う多数の夜な夜な中毒者

サークル状に配置されたケシュア村

初の西山との合同開催

毎回現れる大物ルーキー

回を追うごとにパワーアップする夜な夜なWAY

いったいどこまでいくのだろう・・・

  続きを読む

Posted by U.字 at 19:54Comments(44)岩倉キャンプ場

2012年09月24日

またまた秋の夜な夜な




仕事が終わって岩倉に集まるブロガー&キャンパー

深夜にやってくるオヤジ

早朝に帰っていくオヤジ

襲撃に来てくれる美女

その自由さが夜な夜なのいいところ


新しい仲間

新しい試み

新しい感動


次もきっと何かが起こる

ドキドキ・ワクワクの夜な夜な最高!



ご一緒させていただいたみなさん

ありがとうございました


  

Posted by U.字 at 21:28Comments(12)岩倉キャンプ場

2012年09月09日

秋の夜な夜な



9月7日~8日 岩倉キャンプ場 夜な夜なキャンプ


金曜日、仕事から帰ってから出発して到着は夜9時

ご一緒させていただいたのはコヨーテさん。

泊りは2名のみ、襲撃にたまごんさんとぷーさん

4人でまったりと静かな岩倉の夜を楽しみました。



早朝からのLINE襲撃

体育者のお洒落なてっこつの出現など

夜な夜なではいろんな楽しい事が起こります



昼までのんびり過ごして撤収

まだ土曜日の昼

キャンプした後で普通の土日がすごせる夜な夜なは最高!



今回撮った写真5枚・・・

この風景を角度変えて撮っただけ・・・

以上、夜な夜なレポでした(爆)


  

Posted by U.字 at 06:06Comments(14)岩倉キャンプ場

2012年07月23日

夜な夜な



週末は休日出勤

キャンプ無理・・・



そんな時に出たサイン


金曜の夜

当日が遅くまで仕事でも

翌日が早くから仕事でも

好きな時間にやってきて

好きな時間に帰っていく



夜な夜な集った者達は

土曜の昼

満サイトになりつつある岩倉を後にする




  続きを読む

Posted by U.字 at 00:51Comments(24)岩倉キャンプ場

2012年04月19日

第6回 YONA YONA WAY EVOLUTION 3






4月13日~14日

岩倉キャンプ場で第6回YONA YONA WAY EVOLUTION 3が開催されました


金曜の夜にもかかわらず、大勢のブロガー&キャンパーが満開の桜の下に終結

はじめましての方 お久しぶりの方 毎度の方 総勢約40名が

ひとつの幕の中で同じ時間をを共有できたことに いまだに興奮が覚めません


早くレポUP しなきゃという気持ちと もっと余韻に浸っていたいという気持ちが入り交じり

なかなか作業が進まなかったのですが また次の出会いのため 一話完結でいっちゃいます


文字も写真も少ないけど 楽しい思い出はてんこ盛りです








  続きを読む

Posted by U.字 at 00:27Comments(12)岩倉キャンプ場

2011年10月31日

5th YonaYona Way Evolution2



10月28日~10月29日、岩倉ファームキャンプ場で開催された
第5回 夜な夜なWAY Evolution2に参加してきました。

  続きを読む

Posted by U.字 at 01:35Comments(15)岩倉キャンプ場