ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月11日

月夜の散歩



今夜はスーパームーン

空気が澄んでるから満月なのに星もよく見える

いろんな偶然が重なっちゃうと

いてもたってもいられなくなり ちょっと夜のお散歩









  

Posted by U.字 at 00:48カメラ

2014年06月10日

ホタル



今年も近所のホタルスポットへ

平日23時のゲリラ撮影なのでこれが限界…  

Posted by U.字 at 23:59カメラ

2014年04月20日

造幣局の八重桜



造幣局の桜が一般公開されていたのでちょっと覗いてみました。

偶然知って たまたま寄ったので 閉園前のわずかな時間でしたが

ライトアップされた57品種 218本の桜はとても綺麗でした。

風が強くて 人が多くて 設定も適当な手持ち撮影だったので あんまりいいの撮れなかった・・・

来年もタイミングが合えばリベンジに行きたいな~




























  

Posted by U.字 at 22:47Comments(6)カメラ

2014年01月17日

1年で一番小さい満月



昨夜から今夜の満月は今年見る満月の中で一番小さいんだって。

地球を回る周回コースが楕円になってて、満月として見える一番遠い位置にあるということらしい。

ズームで撮ってトリミングしたらわかんないけどね。

しかしいつもながら月の撮影は難しいよ・・・


  

Posted by U.字 at 00:52カメラ

2013年09月12日

ワクワク♪



めっちゃ楽しみ~♪

でもやっぱ野外で使いたいね

山かな~ 海かな~ 空かな~

天気良ければどこでもいいや!  

Posted by U.字 at 22:35カメラ

2013年07月13日

空模様



3連休だけど、天気が不安定なので予定はいったん白紙に・・・

空は晴れたり曇ったり雨降ったりとコロコロ変わるし・・・

明日と明後日はどうなるかな・・・
  

Posted by U.字 at 19:00カメラ

2013年06月06日

ホタル



ホタル鑑賞に行ってきました

我が家の近所のお散歩コース

初めて見たときはこんな所でホタル見れるんだって驚いたけど

今では毎年の楽しみになってます♪








空が暗くなるころからホタルが舞いはじめ

乱舞というほどではないけど今年は例年より数が多いと思います








ちょっと場所を移動してみるとこっちの方がさらに多い!

今までここで見た中で一番でした

有名スポットと比べると全然物足りないのかもしれませんが

身近にホタル観賞&撮影ができる場所があるのは嬉しいことです



  

Posted by U.字 at 22:52カメラ

2012年08月16日

植田正治写真美術館



植田正治写真美術館

以前HPを見て 行ってみたいと思ったきり いつのまにか忘れてた

大山の麓に行った時 そのことを思い出し 急に行きたくなった

興味本位で行ってみたけど そこは私にとって 聖地だった


                   
                      続きを読む

Posted by U.字 at 22:55Comments(10)カメラ

2012年08月13日

インチキ写真のカラクリ



これは先日の花火大会の記事に使った写真の元となったオリジナル画像です。

実はこの画像に、同じ構図で撮った数枚の画像を重ねた合成写真なのです。

ポスターなどでよく見かける画面いっぱいの花火写真のように編集しています。


つまり、カメラとPCがあって、ちょっとの手間をかければ

誰にでも簡単に作ることのできる写真なのです。






  続きを読む

Posted by U.字 at 22:01Comments(10)カメラ

2012年08月12日

宮島水中花火大会



8月11日

宮島水中花火大会を見に行ってきました


廿日市市内のお手軽な観賞スポットからの撮影です

少し離れてますが、渋滞も混雑もほとんどなく、のんびりと見ることができるんです



三脚使って、設定・構図・ピントは固定

シャッターの速度とタイミングだけ気にしながら

ファインダー覗くこともなくパシャパシャ撮ってただけ

後で加工と修正は行ってますが・・・



土曜日開催は盆休みのない私にとってはありがたいです

できればこれからもそうだったらいいのにな  続きを読む

Posted by U.字 at 09:16Comments(4)カメラ

2012年06月02日

ホタル



いつも利用しているアウトドアショップのすぐそばの川では毎年ホタルが見れます。

市内のせせらぎなので、乱舞という訳ではありませんが、結構な数が飛んでました。

去年よりはまともに撮れたかな?
  

Posted by U.字 at 22:36Comments(4)カメラ

2012年03月26日

金星と月と木星



夜8時ころ、仕事帰りにバイクで走ってると月の上と下に明るい星が一直線に並んでました。

後で知ったのですが、上に見えたのが金星で下に見えたのが木星だったようです。

家に帰ってカメラと三脚を持ち出し、近所の川土手で撮影してましたが、
数分間で木星は山陰に隠れて見えなくなってしまいました。

慌てていたのでレンズ交換や設定変更もできず、
わずかなシャッターチャンスしかなかったので、とりあえず写っただけ~。

でも偶然だったけど、珍しいもの見れたよかったです♪

  

Posted by U.字 at 22:59Comments(12)カメラ

2011年12月11日

月食観測



実はわたくし、今までまともに月食というものを見たことがありません。

日本中で最高の条件で見ることができるという今回の皆既月食

見せてもらおうじゃありませんか。


完全武装して臨みます。

  続きを読む

Posted by U.字 at 23:41Comments(14)カメラ

2011年09月17日

SLIK F630



今まで三脚はビデオカメラ買ったときにおまけでもらった
おもちゃみたいなものしか持っていなかったので、セール広告につられて購入

定価10,290円なのに店頭でもネットでもビックリ価格で販売されてます。
価格の割にしっかりしているので、夜の撮影や運動会などに役立ちます。

今日から3連休、雨ふるみたいですが、大鬼谷で試してきます。

  

Posted by U.字 at 06:53Comments(0)カメラ

2011年08月15日

宮島水中花火大会



8月14日、宮島水中花火大会を見てきました。

毎年、周辺が大混雑するので離れた所からの見物でしたが、それでも十分見応えのあるものでした。

  続きを読む

Posted by U.字 at 00:40Comments(0)カメラ

2011年06月27日

ホ タ ル ?



ホタルの写真が撮りたくて、いろいろ頑張ってみましたが、腕が悪いのでうまく撮れません・・

  

Posted by U.字 at 22:17Comments(0)カメラ

2011年02月17日

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G



やっぱり単焦点レンズは明るくていいボケ具合でいいね。
ド素人でもちょっとうまくなったような気分になれます。


  続きを読む


Posted by U.字 at 23:31Comments(6)カメラ

2011年01月28日

面倒くさがりな私には最適なレンズです

カメラのレンズを買いました。



『18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008)』

タムロン創業60周年記念モデルとして昨年末に出たばかりのレンズです。







  続きを読む


Posted by U.字 at 00:43Comments(0)カメラ