2012年08月12日
宮島水中花火大会

8月11日
宮島水中花火大会を見に行ってきました
廿日市市内のお手軽な観賞スポットからの撮影です
少し離れてますが、渋滞も混雑もほとんどなく、のんびりと見ることができるんです
三脚使って、設定・構図・ピントは固定
シャッターの速度とタイミングだけ気にしながら
ファインダー覗くこともなくパシャパシャ撮ってただけ
後で加工と修正は行ってますが・・・
土曜日開催は盆休みのない私にとってはありがたいです
できればこれからもそうだったらいいのにな
Posted by U.字 at 09:16│Comments(4)
│カメラ
この記事へのコメント
お手軽スポットからの撮影、見事です!!
なんとなく場所がわかったりします。(笑)
フジグランナタリーへ行って撮ったんだけど、σ(・_・)の写真とは比べものにならないほどの出来ですね。
やっぱ腕の違いだわ。(o_ _)o
なんとなく場所がわかったりします。(笑)
フジグランナタリーへ行って撮ったんだけど、σ(・_・)の写真とは比べものにならないほどの出来ですね。
やっぱ腕の違いだわ。(o_ _)o
Posted by ぷー at 2012年08月12日 21:39
おはようございます。
キレイ! 行きたかったなぁ〜!!
わが家は、仕事終わりにK店長の所に行きました。
駐車場で音だけ聞きました(笑) ドーン!!
キレイ! 行きたかったなぁ〜!!
わが家は、仕事終わりにK店長の所に行きました。
駐車場で音だけ聞きました(笑) ドーン!!
Posted by ムーン・ママ at 2012年08月13日 06:48
ぷーさん
すみません・・・ 合成したインチキ写真です。
花火大会から帰って撮った写真見てて
寂しいので、写真を何枚も重ねる方法を調べて
ImageReadyというソフトのスクリーン効果というのをやってみました。
腕の無さをPCの力でごまかしてるので実力ではないんです。
遊びで作った写真だけど、うまくできたので調子にのってあげちゃいました。
説明が足りなくてすみません。
後でカラクリを解説した記事を追加しておきます。
すみません・・・ 合成したインチキ写真です。
花火大会から帰って撮った写真見てて
寂しいので、写真を何枚も重ねる方法を調べて
ImageReadyというソフトのスクリーン効果というのをやってみました。
腕の無さをPCの力でごまかしてるので実力ではないんです。
遊びで作った写真だけど、うまくできたので調子にのってあげちゃいました。
説明が足りなくてすみません。
後でカラクリを解説した記事を追加しておきます。
Posted by U字
at 2012年08月13日 18:53

ムーン・ママさん
少し離れた場所からでしたが、すごく綺麗でしたよ。
インチキ合成写真ですが、実際の花火の印象はこんな感じでした。
花火見物した気分になってもらえたらいいな~って。
K店長のいらっしゃる辺りでも音が聞こえるんですね。
少し離れた場所からでしたが、すごく綺麗でしたよ。
インチキ合成写真ですが、実際の花火の印象はこんな感じでした。
花火見物した気分になってもらえたらいいな~って。
K店長のいらっしゃる辺りでも音が聞こえるんですね。
Posted by U字
at 2012年08月13日 19:01
