ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月04日

神戸・大阪

神戸・大阪

3月26日~29日、私の有給と子供の春休みを使って、神戸・大阪に行ってきました。



1日目

昼頃に出発し、山陽道をひたすら走ります。
我が家はいつものんびりなペースで、すぐにSAに立ち寄るので、移動に結構時間がかかります。

夕方、やっと最初の目的地、神戸三田プレミアムアウトレットに到着。
とりあえずコールマンのショップはチェック。
ぶらっと一回りして、ちょこっと買い物をして、夕食をすませて撤収。

その後、北神戸ぽかぽか温泉で寒さと疲れを癒して今晩のお宿、西宮名塩SAへ。
車内をフラットにすればイスカのマットが2枚ぴったりと収まります。
外気温2℃でしたが、モンベルのホロウバック#3で川の字になって就寝。
車内泊の装備をもう少し整えて、連泊や遠出もしてみたいですね。



2日目

早朝、さすがに少し寒くて目が覚めましたが、エアマット&シュラフのおかげで
快適に眠る事ができ、1日元気に行動できそうです。

海遊館のオープン時刻に間に合うように出発。
日曜日なのですごい人でした。

神戸・大阪

午前中を海遊館で過ごし、天保山マーケットプレースでお好み焼きを食べ、神戸に移動。
中華街で食べ歩きです。
一品買っては3人で分け合い、10品くらいは食べましたね。
やはり一番は老祥紀の豚まんです。

神戸・大阪

翌日はUSJでオープンからクローズまで遊ぶ予定なのでホテル泊です。



3日目

朝食は(ホテル泊なのに)コンビニのパンとおにぎりですませ、さっさとUSJに向かいます。
平日だというのにもの凄い人です。
とりあえず走る、並ぶ、乗る、見る、の繰り返しです。
昼食も取らずに園内を走りまわり、結局食べたものは
ワッフル、ターキーレッグ、クリームチーズ・プレッツェルを
3人で分けて食べただけでした。

神戸・大阪


夜のパレードの寸前までアトラクションを周り、パレード見終わると閉店までの
わずかな時間でお土産を買い、ホテルに戻ります。

娘は風呂に入ると晩ごはんも食べずに寝てしまいました。
私もカップラーメンとビールでさみしい夕食をすませると睡魔に襲われて就寝。



4日目

最終日です。前日の疲労が残っているのでチェックアウトまでゆっくりと過ごします。
朝食のバイキングも遅めにして、和風、洋風とかるく2食分は詰め込み、昼食を浮かします。

チェックアウト後はIKEA神戸に行ってみました。
イケアストアは、家具やインテリアなどホームファニッシング製品が豊富にそろう総合ストア
となっていますが、とにかくモノが安いので私はおしゃれなインテリアなどには眼もくれず、
巨大なホームセンターとして何か使える物はないかと物色してました。
キャンプで使えそうなパーツ類を2~3点購入しておきました。

IKEA内で売っているホットドッグはなんと100円!ドリンクバー付で150円!
安くお腹を満たして帰路に就きました。

遅くならないように帰るつもりだったのに、いつも通り夜遅くの帰宅となってしましました。



ハードな日程の4日間でしたが、楽しく過ごすことができ、
娘も喜んでくれていたのでよかったです。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
スケート初体験
やっちまったぜ
Zipline Adventure
寒いぞ・・・
GRAND KIRIN
4747194
同じカテゴリー(その他)の記事
 スケート初体験 (2013-11-11 22:48)
 やっちまったぜ (2013-09-09 00:26)
 夏休み (2013-09-08 02:20)
 Zipline Adventure (2013-05-27 23:23)
 寒いぞ・・・ (2012-12-08 12:02)
 オーナーメール消しちゃった・・・ (2012-12-05 00:36)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神戸・大阪
    コメント(0)