ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月25日

紅マドンナ

紅マドンナ

野呂山キャンプでotiinuさんが出してくださった「紅マドンナ」
「幻のミカン」とか「樹になるゼリー」とか言われてるそうです。

廿日市のデオデオに行った際に偶然1Fのスーパーで発見しました。
いいお値段がしましたが、もう一度食べたくて買っちゃいました。

妻と娘に全部食べられないように気を付けないとね(笑)








同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
グリーンカレー
1個36円
ケーキ
収穫祭で採れた野菜を頂きました(2012・冬)
収穫祭料理2日目
採れたての野菜で
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 グリーンカレー (2014-06-24 22:49)
 1個36円 (2013-09-01 09:00)
 ケーキ (2012-12-24 23:26)
 収穫祭で採れた野菜を頂きました(2012・冬) (2012-12-09 19:19)
 収穫祭料理2日目 (2012-06-18 21:30)
 採れたての野菜で (2012-06-17 21:21)

この記事へのコメント
皮が薄く、身が詰まっていますね。
超うまそう~! いや、うまいはず!!
食べてみたいです。
Posted by .popy.popy at 2011年12月26日 00:41
コレ、美味しかったですね!!
連休に大島のみかんを食べましたが、ソレも美味しかったですよ♪
ボクもotiinuさんに頼んで送ってもらおうかな!!(笑)
Posted by 和串和串 at 2011年12月26日 11:47
お気に召しましたか(^。^)
ウチで(父が)生産してますが、ほとんど出荷するので、
自家消費用はあまりないんですよね(^_^;)
また来冬ご一緒したときのお楽しみということで。

あ、和串さんもうウチ品切れです(笑)
Posted by otiinu(おちいぬ)otiinu(おちいぬ) at 2011年12月26日 19:10
.popyさん

これ、本当に美味しいんですよ。
普段あんまり果物食べない僕が思うんですから。

でも扱ってる店が少ないじゃないかな?
機会があればぜひご賞味ください。
Posted by U字 at 2011年12月26日 22:20
和串さん

これ1個で普通のミカン何個も買えますもんね。
今回はどうしてもまた食べたかったんです。

大島のミカンもおいしいですね。
餅つきの時はコタツに入っていっぱい食べよっと♪
Posted by U字 at 2011年12月26日 22:25
otiinu(おちいぬ)さん

お気に召しましたよ!
来冬といわず年明けにでもどこかで(笑)

でも収穫の時期でないと食べられないのか・・
偶然あの時あの場所で一緒にいたから食べられたんですね。
Posted by U字 at 2011年12月26日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅マドンナ
    コメント(6)