2012年07月30日
3泊3日?

7月27日夜から30日にかけて
蒜山・大山・皆生ツアーに行ってきました
車中泊あり テント泊あり 宿泊あり
登山して キャンプして 海水浴して 観光して
雨に降られ 風に吹かれ 灼熱の日差しを浴びながら
おもいっきり楽しんできました
撮った写真の数は過去最高
満足度と充実感も過去最高
写真が整理できるのはいつのことやら・・・
レポできるのはいつのことやら・・・
Posted by U.字 at 23:19│Comments(6)
│その他
この記事へのコメント
盛りだくさんだったようですね^^
山あり海あり温泉あり。
親近感のある場所の写真がUPされるたびにいまこの辺りかなーって思っていました♪
もう少し東に寄っていただければ一緒にお茶でもできたのに(笑)
レポ、めっちゃ楽しみです♪
山あり海あり温泉あり。
親近感のある場所の写真がUPされるたびにいまこの辺りかなーって思っていました♪
もう少し東に寄っていただければ一緒にお茶でもできたのに(笑)
レポ、めっちゃ楽しみです♪
Posted by ぴょんたん at 2012年07月31日 00:10
こんばんは。
前出の植田正治写真美術館は、僕にとっては聖地みたいなところで何度も行きました。
もちろん、大山や蒜山も何度も行きました。
本当に素敵なところですよね!
前出の植田正治写真美術館は、僕にとっては聖地みたいなところで何度も行きました。
もちろん、大山や蒜山も何度も行きました。
本当に素敵なところですよね!
Posted by ピノースーク at 2012年07月31日 00:14
途中経過を、色々見させてもらってましたが
盛り沢山ですね
また綺麗な写真 期待してま~す♪
盛り沢山ですね
また綺麗な写真 期待してま~す♪
Posted by *Gen*
at 2012年07月31日 08:14

ぴょんたんさん
我が家からだとちょっと距離があり、普通の土日だけではゆっくりできないので、
3泊3日の強行日程でいろんな所に行きました(笑)
本当は最終日に鳥取砂丘にも行きたかったんですが、日程が厳しく断念しました・・・
また涼しくなった頃に行きたいなと思ってますのでその時は一緒にお茶かビールでも(笑)
我が家からだとちょっと距離があり、普通の土日だけではゆっくりできないので、
3泊3日の強行日程でいろんな所に行きました(笑)
本当は最終日に鳥取砂丘にも行きたかったんですが、日程が厳しく断念しました・・・
また涼しくなった頃に行きたいなと思ってますのでその時は一緒にお茶かビールでも(笑)
Posted by U字 at 2012年07月31日 22:11
ピノースークさん
植田正治写真美術館、すっごく良かったです!
ちょうど天気も良くて、大山もはっきり見れました。
季節ごろに見え方が違うんでしょうから、何度でも行きたくなりますね。
植田正治写真美術館、すっごく良かったです!
ちょうど天気も良くて、大山もはっきり見れました。
季節ごろに見え方が違うんでしょうから、何度でも行きたくなりますね。
Posted by U字 at 2012年07月31日 22:17
*Gen*さん
盛りだくさんすぎて後始末が大変です。
山のような洗濯物や膨大な写真の処理に途方に暮れてます・・・
現地レポで終わらせちゃダメですか?(爆)
盛りだくさんすぎて後始末が大変です。
山のような洗濯物や膨大な写真の処理に途方に暮れてます・・・
現地レポで終わらせちゃダメですか?(爆)
Posted by U字 at 2012年07月31日 22:20