ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月14日

ひろがるケシュア

 
ひろがるケシュア



1年前の夜な夜なWAY

初めて参加した僕は早朝撤収のため車中泊でした

今年も早朝撤収だったけど

今年はちゃんとテント泊できたよ

だって今はケシュアがあるから










ひろがるケシュア

軽量・コンパクトなケシュアを使い始め、ソロ出撃時の機動力が大幅にUPしました

仲間とのグルキャンなど、遅れて到着しても空いてるスペースにほうり投げて
あっという間に設営完了できちゃうんです

もちろん撤収作業もあっという間です




ひろがるケシュア

ソロや父子参加の時は寝床と少しの荷物を入れるのにちょうどいいサイズなんですね






ひろがるケシュア

私の使っているairはサイドが開くので夏場でも通気性が良くて快適に使えます





ひろがるケシュア

ファミキャンの時にはシェルターの中でインナーテントとして使うこともできたり





ひろがるケシュア

夏の強い日差しの時にはタープと組み合わせたり

その時の状況に応じていろんな使い方ができるのもケシュアの魅力です








ひろがるケシュア

しかしなんといってもケシュアの便利さを一番感じることができるのは夜な夜なキャンプなのです!

金曜の夜、仕事が終わってから集まり、土曜の昼には解散というスタイルでは

短い時間をめいっぱい楽しむために設営・撤収にかける時間を少しでも少なくしたい

そんなときにケシュアは最適なテントだと思っています






ひろがるケシュア

いろんなタイプやカラーバリエーションがあるので

たくさん集まるとカラフルですごく綺麗なんです





ひろがるケシュア

回を重ねるごとにケシュアユーザーは増えていき

いつのまにやら付いた名前は「ケシュア村」

いつか「街」と呼ばれるようになったりして(笑)








ひろがるケシュア

ひとつの出会いによりケシュアを知り

ケシュアによってまた出会いがあり

ケシュアの輪がどんどん大きくなっていく



来年の春、桜が満開になるころ

ケシュアの輪はどこまで大きくなっているんだろう














同じカテゴリー(ケシュア)の記事画像
No.002
Quechua
Quechua 2SECONDS AIR II
村から街へ
同じカテゴリー(ケシュア)の記事
 No.002 (2013-03-11 06:02)
 Quechua (2012-05-30 00:05)
 Quechua 2SECONDS AIR II (2012-04-30 04:28)
 村から街へ (2012-04-29 00:11)

この記事へのコメント
うまくまとめてきましたね~♪
あと2日・・・ボクはネタがありません・・・(^_^;)
Posted by 和串和串 at 2012年11月14日 06:06
万全を期して大本命の登場ですね。(笑)

あとは上の方がどのような仕掛けをしているか。
星空の下に実はケシュアがありました、、、とかね(爆)
Posted by popy at 2012年11月14日 06:49
さすがです!

σ(・_・)の先手必勝の作戦、見事に失敗ですわ。(o_ _)o
Posted by ぷー at 2012年11月14日 13:01
もしやこれで連覇!?
しかし素晴らしい~!!

ず~っと昔 ある方の記事でケシュアを知り
蟻さんケシュアを購入しました。

そしてさらにソロ用も・・・。
そして今はアレが欲しい~!!(謎爆)
Posted by てるゆき at 2012年11月14日 23:40
むむむ~
強敵出現!
私の5位の座を脅かさないで(笑)
Posted by たまごん at 2012年11月15日 18:18
和串さん

ネタがないとか言いながら(爆)
そっち系できましたか~

お互い後は結果を楽しみに待つだけですね(笑)
Posted by U字 at 2012年11月15日 21:58
.popyさん

大本命は他にいらっしゃるとおもいますよ~
今回は強敵がいっぱいいるので諦めてます
でもやっぱり上の人が最後にやってくれましたね(笑)
Posted by U字 at 2012年11月15日 22:01
ぷーさん

この間までエントリーがほとんどなかったので不戦勝?
ってちょっと期待しましたが、やっぱり甘かったですね(笑)
Posted by U字 at 2012年11月15日 22:02
てるゆきさん

ケシュアを知ってキャンプの在り方が変わってしまいましたね。

私もソロ用欲しいです
できれば収納した時もっと小さくなってバイクで運べるくらいのがいいですね~
Posted by U字 at 2012年11月15日 22:05
たまごんさん

5位狙いなんて1位狙うより難しいじゃないですか(笑)
今回は力作・名作・珍作がいっぱいあるので結果が楽しみですね~
Posted by U字U字 at 2012年11月15日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひろがるケシュア
    コメント(10)