2013年01月06日
2013初滑り MIZUHOHIGHLAND

1月5日 今シーズン初滑りにミズホハイランドに行ってきました
当日は子どもDAYでリフト料金もレンタルも無料 さらに保護者も30%オフということで
駐車場やチケット売り場は朝8時のオープン前から多くの家族連れでいっぱいでした
せっかく無料なので子供のスノボをレンタルしようと行列に並んだのですが
順番がくる直前でレンタル品がなくなってしまい いつも通りスキーになっちゃいました・・・
長い時間待った挙句に借りられずちょっと凹みましたが 気持ちを切り替えゲレンデに向かいます
正月の間に降り積もった雪でゲレンデコンディションは最高!
テンション復活~♪
娘は初のミズホ 標高1200Mの山頂でのパウダースノーを満喫しちゃいます

天気は終日曇り
時折雲が切れて空と太陽が現れますがすぐに雲に隠れてしまいます
写真撮るには晴れてほしいけど雪質キープには日差しはない方がいいし・・・
独りで葛藤しておりました(爆)

年末年始は日中でも氷点下だった山頂付近は一面の銀世界
樹氷がすっごく綺麗です~

背景に青空が欲しかった・・・

広いミズホのゲレンデを一通り制覇したら13:00過ぎてました
冷えた体と疲れを癒しにレストランへ



頂き物の割引券があったので普段なら絶対に行かないバイキングなどに行ってみました



お腹も一杯になり 体も温まって 気力体力も回復したのでもうひと滑りしてきま~す

午後からは雪が降り始め 削られた斜面に新雪が乗り気持ちよく滑ることができました
そのかわり顔に叩き付けられる雪が冷たくて痛いんですが(笑)

それでもお構いなしに時間いっぱいまで滑り続ける娘
初めてのミズホがかなり気に入ったらしい
この冬はもう少しステップアップしてくれたらなと思ってます
新しいスマホの動画はフルHDなので綺麗に撮れました
撮影者の腕が悪いのでブレやフレーム落ちしちゃってますが・・・

今シーズンはスタートが遅れちゃいましたが
やっと初滑りに行くことができました
ゲレンデ状況と我が家のスケジュールが合う日があと何回あるかわかりませんが
この時期にしかできないことなので 行けるときには連れて行ってやりたいなと思います
Posted by U.字 at 06:55│Comments(21)
│スキー
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます~
本年もヨロシクお願いします♪
初滑り、イイですね~
新雪の上、気持ち良さそうに滑ってますね!!
動画もさすが蝶!!HDも綺麗ですね♪
本年もヨロシクお願いします♪
初滑り、イイですね~
新雪の上、気持ち良さそうに滑ってますね!!
動画もさすが蝶!!HDも綺麗ですね♪
Posted by 和串
at 2013年01月06日 08:11

明けましておめでとうございます。
お子さん、上手ですね!
私は、もう2年スキーにいけてません・・・
多分今年も行けそうに無いです・・・
昔はこんな事は無かったんです(汗)
年間何十日も滑ってた頃の情熱はどこにいったんでしょうか(笑)
今年も宜しくお願いします!
お子さん、上手ですね!
私は、もう2年スキーにいけてません・・・
多分今年も行けそうに無いです・・・
昔はこんな事は無かったんです(汗)
年間何十日も滑ってた頃の情熱はどこにいったんでしょうか(笑)
今年も宜しくお願いします!
Posted by にっく
at 2013年01月06日 09:29

明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いしますね^^!
瑞穂行かれたんですね~!
雪質も良さそうだし・・・^^!
我が家は昨年1度だけでしたが、今年は何回行けることやら。
それにしてもお子さん素晴らしい滑りですね!!
今年も宜しくお願いしますね^^!
瑞穂行かれたんですね~!
雪質も良さそうだし・・・^^!
我が家は昨年1度だけでしたが、今年は何回行けることやら。
それにしてもお子さん素晴らしい滑りですね!!
Posted by らいす at 2013年01月06日 10:07
新年明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします(^^)/
瑞穂、もう 10年行ってませんね(T_T)
一応、ボーダーだったのですが、今 滑ると、確実に骨折ですね(@_@;)
今年も宜しくお願いします(^^)/
瑞穂、もう 10年行ってませんね(T_T)
一応、ボーダーだったのですが、今 滑ると、確実に骨折ですね(@_@;)
Posted by ZEBR@ at 2013年01月06日 11:23
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします^^
今年はどこかで出会えたら嬉しいなぁ♪
動画。娘ちゃん、上手ですね~!
すごーい!
今年今年こそと思うスキーですがなかなかです><
本年もよろしくお願いします^^
今年はどこかで出会えたら嬉しいなぁ♪
動画。娘ちゃん、上手ですね~!
すごーい!
今年今年こそと思うスキーですがなかなかです><
Posted by ぴょんたん at 2013年01月06日 17:06
あけましておめでとうございますw
てゆーかビックリ!!
娘ちゃんのスキーのうまさもですが、
撮ってるのU字さんですよね!?
滑りながら撮ってるの??スマホで??
ヒィーすげぇーー!!
それに・・・蝶なんですか?
バタフライ?HTC?
なんとおそろですけど~(〃∇〃)www
何もかも早くて最高ですよね♪♪
今年もよろしくおねがいします♪
てゆーかビックリ!!
娘ちゃんのスキーのうまさもですが、
撮ってるのU字さんですよね!?
滑りながら撮ってるの??スマホで??
ヒィーすげぇーー!!
それに・・・蝶なんですか?
バタフライ?HTC?
なんとおそろですけど~(〃∇〃)www
何もかも早くて最高ですよね♪♪
今年もよろしくおねがいします♪
Posted by misaki at 2013年01月06日 19:45
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますm__m
初滑り、羨ましい〜^^
雪も良さそうですね。
自分も早く初滑りの日程を決めなきゃ!
娘さん、素晴らしい滑りですね。撮影テクもさすが。
私も同じようなことよくしますが、ブレブレですよ(笑)
今年も、U字さんファミリーにとって素晴らしい1年になりますように^^/
今年もよろしくお願いしますm__m
初滑り、羨ましい〜^^
雪も良さそうですね。
自分も早く初滑りの日程を決めなきゃ!
娘さん、素晴らしい滑りですね。撮影テクもさすが。
私も同じようなことよくしますが、ブレブレですよ(笑)
今年も、U字さんファミリーにとって素晴らしい1年になりますように^^/
Posted by ばすかん
at 2013年01月06日 22:15

遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
最高の雪質で初滑り、良かったですね。
Mちゃん、着実にステップアップするるようで、
今シーズンの上達が楽しみですね。
そこでテント張りたいと思うのは僕だけ(爆)
また、どこかでご一緒しましょうね!
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
最高の雪質で初滑り、良かったですね。
Mちゃん、着実にステップアップするるようで、
今シーズンの上達が楽しみですね。
そこでテント張りたいと思うのは僕だけ(爆)
また、どこかでご一緒しましょうね!
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2013年01月06日 22:51
コメント入れてくださった方々
ブログ訪問してくださった方々
あけましておめでとうございます
年末年始はずっとコメント閉じてぐうたらしてました
今年もキャンプにスキーに登山など
マイペースでやっていこうと思います
本年もどうぞよろしくお願いします
ブログ訪問してくださった方々
あけましておめでとうございます
年末年始はずっとコメント閉じてぐうたらしてました
今年もキャンプにスキーに登山など
マイペースでやっていこうと思います
本年もどうぞよろしくお願いします
Posted by U字 at 2013年01月08日 00:01
和串さん
我が家の1年のスタートはやっぱりスキーです
蝶のHDはさすがに綺麗です!
去年の動画と比べると別モンでしたよ!
でもさすがに寒すぎたのかスマホの挙動が怪しかったですけどね(笑)
我が家の1年のスタートはやっぱりスキーです
蝶のHDはさすがに綺麗です!
去年の動画と比べると別モンでしたよ!
でもさすがに寒すぎたのかスマホの挙動が怪しかったですけどね(笑)
Posted by U字 at 2013年01月08日 00:06
にっくさん
僕も子供がやらなきゃそこまで必死に行きはしないでしょうね~
ロングコースを一気に滑りきることができなくなり体力の衰えを感じてしまいます・・・
スキーされるブロガーさん結構多いからみんなで行ったら楽しいんでしょうね~
滑らずに宴会になってしまいそうですが(爆)
僕も子供がやらなきゃそこまで必死に行きはしないでしょうね~
ロングコースを一気に滑りきることができなくなり体力の衰えを感じてしまいます・・・
スキーされるブロガーさん結構多いからみんなで行ったら楽しいんでしょうね~
滑らずに宴会になってしまいそうですが(爆)
Posted by U字 at 2013年01月08日 00:09
らいすさん
瑞穂は久しぶりにいったけどロケーションいいですね~
雪質も最高でした♪
娘はぼちぼち滑れますがフォームが悪いので今シーズン中に修正できたらなと思ってます
瑞穂は久しぶりにいったけどロケーションいいですね~
雪質も最高でした♪
娘はぼちぼち滑れますがフォームが悪いので今シーズン中に修正できたらなと思ってます
Posted by U字 at 2013年01月08日 00:11
ZABR@さん
やっぱボーダーでしたか
ゼブちゃんの全力滑走見てみたい~
我が家は土曜の芸北国際が定番なので襲撃お待ちしております(笑)
やっぱボーダーでしたか
ゼブちゃんの全力滑走見てみたい~
我が家は土曜の芸北国際が定番なので襲撃お待ちしております(笑)
Posted by U字 at 2013年01月08日 00:14
ぴょんたんさん
我が家も今年こそはどこかでご一緒できたらなと思ってま~す
山とかキャンプ場とか、スキー場でもいいんですけどね(笑)
今年の目標にぴょんたん一家と絡む事を追加しておきます
我が家も今年こそはどこかでご一緒できたらなと思ってま~す
山とかキャンプ場とか、スキー場でもいいんですけどね(笑)
今年の目標にぴょんたん一家と絡む事を追加しておきます
Posted by U字 at 2013年01月08日 00:18
misakiさん
スマホで撮るのはそれほど難しくはないんですよ
撮影始めたら適当に持ってるだけなんで(笑)
それよりもデジイチでの撮影の方が大変です・・・
キャンプ場では当たり前の光景ですが、スキー場でやるとかなり浮きます(爆)
ちなみに雨兄もHTC蝶です
スマホで撮るのはそれほど難しくはないんですよ
撮影始めたら適当に持ってるだけなんで(笑)
それよりもデジイチでの撮影の方が大変です・・・
キャンプ場では当たり前の光景ですが、スキー場でやるとかなり浮きます(爆)
ちなみに雨兄もHTC蝶です
Posted by U字 at 2013年01月08日 00:24
ばすかんさん
ばすかん家もスキーされるんですね~
一家そろって運動神経よさそうですからね~
あと2か月は滑れるでしょうけどコンディションの良い日と
自分の都合がなかなか合わないんですよね・・・
ばすかん家もスキーされるんですね~
一家そろって運動神経よさそうですからね~
あと2か月は滑れるでしょうけどコンディションの良い日と
自分の都合がなかなか合わないんですよね・・・
Posted by U字 at 2013年01月08日 00:27
こーじさん
最高のコンディションで良い初滑りとなりました♪
ふっかふかの粉雪に真っ白な樹氷群
ここにテント張って写真撮りたいって本気で思いました(笑)
泊まろうとは思いませんが(爆)
最高のコンディションで良い初滑りとなりました♪
ふっかふかの粉雪に真っ白な樹氷群
ここにテント張って写真撮りたいって本気で思いました(笑)
泊まろうとは思いませんが(爆)
Posted by U字 at 2013年01月08日 00:32
明けましておめでとうございます
新年から冬遊び全開ですね。
我家は年越しキャンプの後は普通の正月でした。
今年もよろしくお願いしますね。
新年から冬遊び全開ですね。
我家は年越しキャンプの後は普通の正月でした。
今年もよろしくお願いしますね。
Posted by Tsune
at 2013年01月08日 06:48

Tsuneさん
我が家の冬遊びは基本スキーなんです
雪中キャンプや山歩きなども興味はありますが
あれもこれもできないので、マイペースでやっていこうと思います
今年もよろしくお願いします
我が家の冬遊びは基本スキーなんです
雪中キャンプや山歩きなども興味はありますが
あれもこれもできないので、マイペースでやっていこうと思います
今年もよろしくお願いします
Posted by U字 at 2013年01月10日 09:12
度々ブログ拝見させていただいてます♪
はじめましてtukaと言います。
先に事後連絡になってしまいすいません。
昨日、U字さんのブログを参考にランタンハンガーとステンレスカップハンガーを製作し、そのブログを書きました。
その中で、参考にさせていただいたブログのリンクを貼らせていただいたので、報告させていただきます。
自作に関しては以前から度々参考にさせていただいてます。
お気に入りに追加させていただき、今後も参考にさせてください。
はじめましてtukaと言います。
先に事後連絡になってしまいすいません。
昨日、U字さんのブログを参考にランタンハンガーとステンレスカップハンガーを製作し、そのブログを書きました。
その中で、参考にさせていただいたブログのリンクを貼らせていただいたので、報告させていただきます。
自作に関しては以前から度々参考にさせていただいてます。
お気に入りに追加させていただき、今後も参考にさせてください。
Posted by tuka at 2013年01月10日 11:02
tukaさん
はじめまして
訪問、コメント、そしてリンクもありがとうございます
こちらからもお気に入り登録させていただきますね
今後ともよろしくお願いします
はじめまして
訪問、コメント、そしてリンクもありがとうございます
こちらからもお気に入り登録させていただきますね
今後ともよろしくお願いします
Posted by U字 at 2013年01月10日 23:12