2011年05月31日
工作

週末、台風が接近中でキャンプにも行けず、
暇だったので、娘と工作して遊んでました。
約20分の1のレクタLです。
でも縦横比は間違えてMの比になってます(汗)
コピー用紙に印刷して、穴開けて、セロテープで補強して、幕の完成。
ポールは竹串、ペグはつまようじ、張り綱は輪ゴムです。

ミニチュアのタープだけ立ててもイメージ湧かないので、
同じくらいの縮尺の人?や物を配置してみました。
ヒマつぶしの割には意外と・・
いや、結構・・・
いやいや、相当・・・・
せっかくなので、いろんな貼り方を試して空想してみようと思います。
でも縦横比は間違えてMの比になってます(汗)
コピー用紙に印刷して、穴開けて、セロテープで補強して、幕の完成。
ポールは竹串、ペグはつまようじ、張り綱は輪ゴムです。

ミニチュアのタープだけ立ててもイメージ湧かないので、
同じくらいの縮尺の人?や物を配置してみました。
ヒマつぶしの割には意外と・・
いや、結構・・・
いやいや、相当・・・・
せっかくなので、いろんな貼り方を試して空想してみようと思います。
Posted by U.字 at 23:54│Comments(7)
│その他
この記事へのコメント
これはカッコいいですね~
お見事です!本物ソックリ。
ザクとはちがうのだよ、ザクとは…(笑)
お見事です!本物ソックリ。
ザクとはちがうのだよ、ザクとは…(笑)
Posted by nanamisaki at 2011年06月01日 19:38
nanamisakiさん
最初は娘のシルバニアファミリーの家具と人形おいてみたんですが、
レクタがポンタ並みの比率になっちゃうんでガチャポンのグフとズゴックとガンダムおいてみました。
現物買えないんでアホなことして遊んでます(笑)
最初は娘のシルバニアファミリーの家具と人形おいてみたんですが、
レクタがポンタ並みの比率になっちゃうんでガチャポンのグフとズゴックとガンダムおいてみました。
現物買えないんでアホなことして遊んでます(笑)
Posted by U字 at 2011年06月01日 23:45
こんにちわ(^^)
雨の日に自宅でイメージトレーニングを兼ねて工作もよいですね(^^)
素晴らしい仕上がりです!
不器用な私には真似できませんが、売ってたら買っちゃいそうです(笑)
雨の日に自宅でイメージトレーニングを兼ねて工作もよいですね(^^)
素晴らしい仕上がりです!
不器用な私には真似できませんが、売ってたら買っちゃいそうです(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2011年06月02日 12:19
これ面白いですね。
我が家なら下にはケロロが並びそうです。(爆)
我が家なら下にはケロロが並びそうです。(爆)
Posted by てるゆき at 2011年06月02日 13:07
piyosuKe-papaさん
結構楽しかったのでいろいろ作ってみたくなりましたが、
やる気が継続しないんですよね~
ランステとか作ると楽しいでしょうね。
てるゆきさん
意外とおもしろいですよ。
工作で「てっこつ」とかいかがですか?
あっ、鬼にリアルなミニチュアがありましたね(笑)
結構楽しかったのでいろいろ作ってみたくなりましたが、
やる気が継続しないんですよね~
ランステとか作ると楽しいでしょうね。
てるゆきさん
意外とおもしろいですよ。
工作で「てっこつ」とかいかがですか?
あっ、鬼にリアルなミニチュアがありましたね(笑)
Posted by U字 at 2011年06月02日 23:17
御無沙汰してます。
ゲルググとアッガイも宜しくお願いします。
写真のズゴック、良い仕事してますね~(笑)
U字さん起用っ!
ゲルググとアッガイも宜しくお願いします。
写真のズゴック、良い仕事してますね~(笑)
U字さん起用っ!
Posted by キタ at 2011年06月11日 00:47
あはは。
やっぱガンダム世代が多いですね。
最近は生誕30周年とかで新作のDVDやプラモがたくさん発売されてますね。
子供の頃たくさん買えなかったので大人買いしたい所ですが、
「そんな余裕あるならレクタ買えよ」
って言われそうなので我慢です・・
やっぱガンダム世代が多いですね。
最近は生誕30周年とかで新作のDVDやプラモがたくさん発売されてますね。
子供の頃たくさん買えなかったので大人買いしたい所ですが、
「そんな余裕あるならレクタ買えよ」
って言われそうなので我慢です・・
Posted by U字 at 2011年06月12日 21:44