2012年05月08日
GW父子キャンプ

5月5日~6日、矢野温泉四季の里キャンプ場にいってきました。
GWはキャンプ無理かなって思ってたけど、5日の夕方から翌日までの予定が空いたので、
父子で緊急出撃です。
準備も予約もしていなかったので、otiinu(おちいぬ)さん、和串さんの父子キャンに
飛び入り参加させていただきました。
到着したのは午後7時
寝床はケシュア、寝袋、イス、食器、酒、パンとお菓子だけというふざけた装備で
和串さんのサイトに居候です。

ヘキサの下で父子3組でのんびりと過ごしました。
食事もすべてお世話になっちゃいました。

初めて来たキャンプ場でしたが、静かで気持ちいい所です。
夜は焚火を囲んで酒を飲みながら、日付が変わる頃までいろんな話をしました。

翌朝
雨です・・・ やはり私のせい?

雨は降ったり止んだり。
子供は雨がやむとすぐに近くのアスレチックへGO!

サイトの真裏がアスレチックなので勝手に遊んでくれて楽チンでした(笑)

朝食後、乾きかけてた幕が台無しになるほどの急な土砂降り・・・
その後は一気に晴れて気温も急上昇。
なんとか乾燥撤収できそうです♪

幕が乾くまでの間、釣り堀でニジマス釣り。

釣れすぎちゃって子供は大喜び、大人は・・・

娘が撮ったもみじ。
ちょっとだけ大人の力を加えてますが(笑)
最初は襲撃のつもりだったんだけど、広島からの日帰り往復はちょっとキツイし、
どんな形でもキャンプしたかったので、二人の仕掛けにまんまと引っかかってしまいました。
おかげで諦めかけてたGWキャンプが実現できました。
誘ってくれたotiinu(おちいぬ)さんと和串さん、一緒に遊んでくれた子供たち、
どうもありがとうございました。
寝床はケシュア、寝袋、イス、食器、酒、パンとお菓子だけというふざけた装備で
和串さんのサイトに居候です。

ヘキサの下で父子3組でのんびりと過ごしました。
食事もすべてお世話になっちゃいました。

初めて来たキャンプ場でしたが、静かで気持ちいい所です。
夜は焚火を囲んで酒を飲みながら、日付が変わる頃までいろんな話をしました。

翌朝
雨です・・・ やはり私のせい?

雨は降ったり止んだり。
子供は雨がやむとすぐに近くのアスレチックへGO!

サイトの真裏がアスレチックなので勝手に遊んでくれて楽チンでした(笑)

朝食後、乾きかけてた幕が台無しになるほどの急な土砂降り・・・
その後は一気に晴れて気温も急上昇。
なんとか乾燥撤収できそうです♪

幕が乾くまでの間、釣り堀でニジマス釣り。

釣れすぎちゃって子供は大喜び、大人は・・・

娘が撮ったもみじ。
ちょっとだけ大人の力を加えてますが(笑)
最初は襲撃のつもりだったんだけど、広島からの日帰り往復はちょっとキツイし、
どんな形でもキャンプしたかったので、二人の仕掛けにまんまと引っかかってしまいました。
おかげで諦めかけてたGWキャンプが実現できました。
誘ってくれたotiinu(おちいぬ)さんと和串さん、一緒に遊んでくれた子供たち、
どうもありがとうございました。
Posted by U.字 at 00:33│Comments(18)
│四季の里
この記事へのコメント
初張り(はじまり)はいつも雨〜♪
でしょうか?(笑)
アスレチック、釣り堀、温泉揃ってますね!
揃ってないのはU字さんの装備?
でしょうか?(笑)
アスレチック、釣り堀、温泉揃ってますね!
揃ってないのはU字さんの装備?
Posted by たまごん
at 2012年05月08日 01:11

お~
やっぱり、キャンプに行ったんですね~
1泊でも楽しめたみたいでよかったです。
あ、襲撃ありがとうございました。
また、遊びましょう(笑)
やっぱり、キャンプに行ったんですね~
1泊でも楽しめたみたいでよかったです。
あ、襲撃ありがとうございました。
また、遊びましょう(笑)
Posted by しげパパ at 2012年05月08日 06:35
広島にもまだまだいいキャンプ場がありますね。
釣りができるのもいいですね。
レクタ、ヘキサが気持ちいい季節になりましたね。
これからの時期、雨は仕方ないですね。
釣りができるのもいいですね。
レクタ、ヘキサが気持ちいい季節になりましたね。
これからの時期、雨は仕方ないですね。
Posted by Tsune at 2012年05月08日 06:50
お疲れ様でした~♪
3週連続でお会いしてたのに1週間空いたから顔見れて良かったです!(笑)
まぁ場所も空いてたし手ぶらキャンプもアリでしょ♪
ボクも初めてだったですが良いキャンプ場でしたね。
夜なんかあまりの静かさで逆に緊張しましたが・・・(汗
雨はしょうがなかったですね・・・乾かしたり濡らしたり・・・
またやりましょう♪
3週連続でお会いしてたのに1週間空いたから顔見れて良かったです!(笑)
まぁ場所も空いてたし手ぶらキャンプもアリでしょ♪
ボクも初めてだったですが良いキャンプ場でしたね。
夜なんかあまりの静かさで逆に緊張しましたが・・・(汗
雨はしょうがなかったですね・・・乾かしたり濡らしたり・・・
またやりましょう♪
Posted by 和串
at 2012年05月08日 08:41

お疲れ様でした~(^O^)/
お世話になりました。
ウチの子達、お子さんと遊び足りなかったようです(^.^)
ワタシも初めてのキャンプ場でしたが、
気に入ったので、頻繁に利用すると思います^m^
アクセスもいいので、谷行く回数が減りそうです(笑)
雨はU字さんのせいではありませんよ(^_^;)
ウチも初張りだったので(爆)
お互い乾燥撤収できて良かったですね。
また是非ご一緒してくださいね~。
お世話になりました。
ウチの子達、お子さんと遊び足りなかったようです(^.^)
ワタシも初めてのキャンプ場でしたが、
気に入ったので、頻繁に利用すると思います^m^
アクセスもいいので、谷行く回数が減りそうです(笑)
雨はU字さんのせいではありませんよ(^_^;)
ウチも初張りだったので(爆)
お互い乾燥撤収できて良かったですね。
また是非ご一緒してくださいね~。
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2012年05月08日 19:17

飛び入り父子・・・
強行キャンプ・・・
よぉ~く気持ちが分かります(笑
僕も似たようなもんです(爆
それにしても良いキャンプ場♪
是非僕も行ってみようと思います^^
強行キャンプ・・・
よぉ~く気持ちが分かります(笑
僕も似たようなもんです(爆
それにしても良いキャンプ場♪
是非僕も行ってみようと思います^^
Posted by きーぼー at 2012年05月08日 20:11
初?の父子キャンいかがでしたか。
たまには、二人ってのもいいんじゃ?
備北に行く途中、いつも横目にしながら行かないキャンプ場ですが、
皆さんのレポ拝見して、今度行ってみようかなぁって思いました。
息子が、釣り堀に嵌りそうで怖いのですが。
たまには、二人ってのもいいんじゃ?
備北に行く途中、いつも横目にしながら行かないキャンプ場ですが、
皆さんのレポ拝見して、今度行ってみようかなぁって思いました。
息子が、釣り堀に嵌りそうで怖いのですが。
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2012年05月08日 21:17
思い立って行くキャンプ、、、いいですね~
ケシュアもピッタリです。
雨は少し余計でしたが、GWにテントで寝れて良かったですね。(笑)
ケシュアもピッタリです。
雨は少し余計でしたが、GWにテントで寝れて良かったですね。(笑)
Posted by .popy
at 2012年05月08日 21:33

たまごんさん
やはり僕は何か降らせてしまいますね。
装備が足りないのはいつもです(笑)
やはり僕は何か降らせてしまいますね。
装備が足りないのはいつもです(笑)
Posted by U字 at 2012年05月09日 07:42
しげパパさん
やっとキャンプ行けました♪
わかあゆの里は、会いたい人がたくさんいたので強引に行っちゃいました。
また一緒にやりましょうね。
やっとキャンプ行けました♪
わかあゆの里は、会いたい人がたくさんいたので強引に行っちゃいました。
また一緒にやりましょうね。
Posted by U字 at 2012年05月09日 07:44
Tsuneさん
いいキャンプ場でしたよ。
今からしばらくは雨覚悟のキャンプですね。
要領の悪い我が家はいつもぐちゃぐちゃになります・・・
いいキャンプ場でしたよ。
今からしばらくは雨覚悟のキャンプですね。
要領の悪い我が家はいつもぐちゃぐちゃになります・・・
Posted by U字 at 2012年05月09日 07:47
和串さん
お疲れ様でした。
楽しかったですね~ 行って良かったです。
また行きましょうね。
お疲れ様でした。
楽しかったですね~ 行って良かったです。
また行きましょうね。
Posted by U字 at 2012年05月09日 07:48
otiinu(おちいぬ)さん
お疲れ様でした。
我が家ではキャンプで女の子と一緒に遊ぶ事があまりなかったので、
すごく楽しかったようです。
ありがとうございました。
お疲れ様でした。
我が家ではキャンプで女の子と一緒に遊ぶ事があまりなかったので、
すごく楽しかったようです。
ありがとうございました。
Posted by U字 at 2012年05月09日 07:51
きーぼーさん
今回初めて父子での参加でしたがなんとかなるものですね。
ご一緒してくれる人がいないと無理ですけど・・・
居候スタイル、癖になりそうです(爆)
今回初めて父子での参加でしたがなんとかなるものですね。
ご一緒してくれる人がいないと無理ですけど・・・
居候スタイル、癖になりそうです(爆)
Posted by U字 at 2012年05月09日 07:55
kcy_f(こ-じ)さん
このキャンプ場、すごくよかったですよ。
アスレチックに釣り堀、子供は絶対にはまります(笑)
是非行ってみてください。
このキャンプ場、すごくよかったですよ。
アスレチックに釣り堀、子供は絶対にはまります(笑)
是非行ってみてください。
Posted by U字 at 2012年05月09日 07:57
.popyさん
なんとかギリギリでGWキャンプ実現させました。
ほんのちょっとのキャンプでしたが、
期間中行けずに終わるのとは気分が全然違うのでよかったです。
なんとかギリギリでGWキャンプ実現させました。
ほんのちょっとのキャンプでしたが、
期間中行けずに終わるのとは気分が全然違うのでよかったです。
Posted by U字 at 2012年05月09日 08:00
あー!
そうか、そっちの初張りがこっちに雨を(笑)
わははは。
そうか、そっちの初張りがこっちに雨を(笑)
わははは。
Posted by Ryoma at 2012年05月11日 21:04
Ryomaさん
ありゃ~
私たちが降らせた雨がそちらにもいっちゃいましたか(笑)
今度西山に行きたいと思ってますので、
その時は雨覚悟でご一緒して下さいね~
ありゃ~
私たちが降らせた雨がそちらにもいっちゃいましたか(笑)
今度西山に行きたいと思ってますので、
その時は雨覚悟でご一緒して下さいね~
Posted by U字 at 2012年05月12日 00:02